忍者ブログ
駅すぱあとは出発地と目的地を入力すれば駅すぱあとが出発地から目的地までの最適なルートを指示。時間指定すれば駅すぱあとが時刻表を考慮した結果表示。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駅すぱあととは、あらゆるシーンで最適な経路情報を提供する製品・サービスの総称をいいます。

1988年に「駅すぱあと首都圏版(MS−DOS)」が発売されてから、「誰もが使えるように、ユーザーインターフェイスには徹底的にこだわりたい」「いつでもどこでも誰にでも」をコンセプトに今でも進化を続けています。 

「駅すぱあと」の名前の由来ですが、 当時、駅すぱあとのAI(人口知能)技術を駆使した「駅スパートシステム」という概念が注目されていました。

 “駅”の分野での“駅スパートシステム”それが「駅すぱあと」の名の由来です。駅すぱあとは「ユーザーインターフェイスには徹底的にこだわる」という理念の元、探索結果の縦書き表示があります。

駅すぱあとの縦書き表示は電車内で掲示されている案内表示を参考にしたもので、「コンピュータは横書き」という当時の常識を覆すインターフェイスとなりました。

 駅名入力の基礎となる路線図や入力画面にもこだわり、見やすく操作しやすい画面構成になっています。本当に便利な駅すぱあとを、上手に使いこなして、時間を有効に使いましょう!
PR
駅すぱあとを使ったことはありますか?

駅すぱあとにはパッケージになった製品版と、携帯電話の駅すぱあとモバイル、そしてネット上からソフトをダウンロードして使う月額制の駅すぱあとオンラインなどがあります。

私は以前は時刻表や乗換チェックなどにパッケージ版を使っていましたが、路線情報はしばしば変わるため、その都度アップデートしなければならず、うっかりし忘れて古い時刻表を見たこともあるので、今では駅すぱあとオンラインを利用しています。

駅すぱあとが出る前は、乗換を調べるのも一苦労で、時刻表を買っておかないと確実な情報は手に入りませんでしたよね。
時刻表は厚いので持って歩きにくいですし、立ち読みするのは気が引けるしで、仕方がないので駅員さんに聞いたりしていました。

駅すぱあとが出た当時からずっと使い続けていますが、今では外出中は携帯でモバイル駅すぱあとを利用し、家やパソコンが使えるところでは駅すぱあとオンラインを使っています。
出たばっかりの頃は、きっと使わないだろうというような変な検索結果も出たりしましたが、バージョンアップを繰り返した今の駅すぱあとはとても使いやすくなっています。
駅すぱあととは、出発地と目的地を入力すると、最適な道のりを表示してくれる便利なソフトのことです。

駅すぱあとは鉄道や航空、あらゆる路線バスに対応していますので、鉄道を使った場合やバスを使った場合など、最短経路や運賃や乗換駅、また乗換駅までも教えてくれます。駅スパートは運賃に関しての機能も充実していて、最適2分割購入法や定期区間外の運賃計算、飛行機の場合は特定割引も考慮されるなど、大変高機能で便利なソフトです。

また、アドレスナビという住所から最寄り駅を検索できる機能も便利です。駅すぱあとは道路情報やダイヤ改正など非常に変動しやすいジャンルの情報を扱うソフトだけあって、アップデートは偶数月、つまり2ヶ月ごと、年間6回更新されています。

非常に便利なソフトなので、駅スパートが携帯やパソコンにプリインストールされていることもあります。分厚い時刻表の本とにらめっこしながら旅の予定を考えるのはもう過去の話。

ビジネスマンの出張や、家族旅行など、駅すぱあとで簡単に計画を立てられます。
 
CO2総排出量計算機能もついて、駅スパートは地球環境にやさしい移動経路も選択できるようになりました。駅スパートはぜひ、すべての人に使って欲しいソフトのひとつです。
駅すぱあとは電車、バスの乗り換え案内、料金などが検索できる便利なソフトですね。この駅すぱあとは、無料で利用できます。

ヤフーのコンテンツの中に、経路というのがありますので、ここをクリックすれば、駅すぱあとは誰れでも無料で利用することができます。

駅すぱあとの無料版は、有料版のように、定期代や路線図、時刻表などをみることができないのが残念です。これらの便利な機能を利用したい方は、有料版の駅すぱあとを利用してくださいね。駅すぱあとには運行状況を教えてくれるコーナーもあります。

出かける前にチェックすれば、利用しようとしている路線が事故などで止まっていないか、あるいは遅れていないかがすぐにわかります。これは無料版でもわかるので助かりますよね。路線の登録をすると、自分が利用する路線の情報がひと目でわかるので、利用される方は路線の登録をなさるといいですね。路線の登録は簡単です。
 
駅すぱあとの右上に「登録路線の設定」というコーナーがありますが、yahooにログインして、ここに登録すればいつでも事故や遅延がないかどうかがすぐにわかるのです。ぜひ、自分の路線を登録してお使いくださいね!
駅すぱあとを開発しているヴァル研究所は、今秋の最新ダイヤ・運賃情報を収録した「駅すぱあと バージョンアップ(2007年10月)」を28日から価格は3,675円で発売する。と発表しました。対応OSはWindows 2000 / XP / Vistaとなるそうです。 

駅すぱあと バージョンアップ(2007年10月)最新バージョンでは、10月1日のJR北海道ダイヤ改正をはじめとした最新ダイヤ・運賃情報を収録。回数券を利用した区間を除いた運賃を計算できる「回数券利用時の運賃計算」の追加、日立電鉄バス、越後交通、京都交通の3社を新規に追加した路線バス探索機能の強化(計46社、約7,600系統、約 38,500停留所)などが施されているそうです。今までは首都圏、京阪神地区に限ってのバス路線収録だったのですが、路線バス探索機能を強化しているので、かなり便利になりますよね。 毎月何かしらの更新がなされ、最新の時刻表・路線図が店頭発売・ダウンロード発売でされています。なお、ダウンロードについてはユーザー登録を行っていなくてはなりません。路線図の更新については有料版を購入する必要がありますが、時刻表・経路検索はインストール1年以内ならば無料でインストールできるようになっています。それ以降は購入する必要があります。
RSS登録
My Yahoo!に追加
Add to Google
エキサイトリーダーに登録
ivedoorリーダーに登録
はてなRSSに追加
忍者ブログ [PR]